【革命】イノベーション業界におけるGAFAの存在力!
みなさんは、GAFAについて知っていますか?!
これからの時代を創造するアメリカの大企業の頭文字をとった略語のことです。僕は、このGAFAに尊敬と敬意を込めて今回は、記事も書かせていただきます。
GAFAとは一体?!
GAFAまたはGAFAMは、米国の多国籍企業でコンピューターやソフトウェアを駆使してサイバースペースを2010年代に支配するに至った企業のことで、最近はビッグテックまたはビッグテクとも呼ばれている。 具体的にはGoogle・Amazon・Facebook・Appleの4/5つの主要IT企業である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

GAFAに依存していない人を探す方が難しいですよね、むしろ、、。
【結論】僕は、ズブズブの関係です。
以下、綴ります。
Google様へ
この度は、僕のサイトのことをインデックスしてくださり、ありがとうございます。これからも、上位表示さしてもらえるような品質の良いサイトを構築していきたいと考えています。また、御社の「Chromebook」を現在、使いブログを書いています。かなりの速度感を体感しており、感動の毎日です。今後も何卒、よろしくお願いします。
Apple様へ
いつも、使いやすいiPhone8を僕の手元に送っていただきありがとうございます。正直、指紋認証システムは、手汗持ちということもあり、なかなかの確率で通ることは、少ないですが基本的に、セキュリティも抜群に強くて、愛用しています。さらに、数あるスマホの中でも驚異のシェア率は、軍を抜いており、僕の周りの友達は、みんなiPhoneを使っています。しかし、5Gの覇権争いに、最近「ファーエーイ」が勢力を拡大しているので、要注意です。また、今後も価格は少し高いですが、良質なiPhoneを生み出してくださいね。
Facebook様へ
じつは、この場での告白になるのですが、まだ使ったことがありません。しかし、世界中に革新的な技術を生み出し、その利用率はとんでないですね。世界最大のネットワークを誇り、本当に尊敬します。いつか、自分もFacebookを利用する日が近いかもしれませんね。最近は、仮想通貨、今は暗号資産というのかも分かりませんが、「リブラ」を発行しようとしていますが、あれもとんでない技術です。アメリカの大統領選挙が近いですが、民主党候補のエリザベスウォーレン氏と「法挺で戦う覚悟は出来ている!」と言い放った時は、かなり痺れました。かっこよすぎです、ザッカーバーグ氏!!惚れそうでした。もし、これを機に、国が保有する信用である通貨をいち民間団体が保有する暗号資産が越すという構図を構築することができれば実質、国は崩壊しますね。今後の動向が楽しみです。
Amazon様へ
さきほども、Amazon様で「ホットアイマスク」を購入したところです。僕は、プライム会員ということもあって、翌日には届くようになっています。なので、明日の朝には、届くって革新的な配達網を構築していますね。最近は、デリバリープロパイダーと独自の配達網をつくり、日本の大手郵便や郵送会社を使うことなく、配達することが可能となっておりますね。
追伸:クロネコヤマトの早朝バイト「クビ」になりました。
Amazon様の配達の革新により、突如、僕の仕事が奪われました。
「君、明日からこなくていいよ。」
僕は、唐突にそう告げられた。頭が、真っ白になった。
「なんで?!」
って、問い合わせてると「人件費が、沸騰しすぎてね、削るしかないのよ。。。。と言われ、
「はい。」
と言うしかありませんでした。
【本記事のまとめ】いつもお世話になってます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
GAFA解体論やら、分割論などがこれからの大統領選挙の論点となるようなことが多くありますが、今後の動向が注目ですね。今回は、少し自分の体験談を交えて親愛なるGAFAについて触れてきましたが、いかがでしたでしょうか。
あわせて読みたい記事

こちらの記事も、お時間のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。